2025年度 新潟県ジュニア卓球選手権大会 兼 2026年 全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)新潟県予選会
連絡
組み合わせと記録
進行
- タイムテーブル
- ジュニア男子の試合番号注意(1回戦:1〜、2回戦:101〜、3回戦:301〜)
- 12:40 以降は、できる試合を入れる。最も若い試合番号をコールする。
- 会場設営図
- 試合が終わったら、記録を確認してサインをする。
- 【勝った人】 記録用紙を持って「記録」に報告。
- 【負けた人】 「進行」に行って、次の試合の記録用紙をもらう。
- 試合コートについては、以下のようにする。
- 【午前中】 タイムテーブルで自分の試合コートを確認する。(コート変更なし)
前の試合が終わる前に、コート後ろの待機席に行く。
棄権などで空いた試合は、次の試合を繰り上げる。
- 【正午頃】 試合番号順に、進行係より呼び出しを行う。(コート番号は、参考程度)
試合が近づいたら、放送が聞こえるところにいること。
- 【決定戦】 対戦相手が揃い次第、開始する。
他の試合と揃えて行うこともある。
スコア
お問い合わせは新潟県卓球連盟高校委員会まで
niigata.hsttentry@gmail.com